
30XXはおそらくエースの全ての武器をメイン使用して現状の全ステージクリアしました!

いくつかエントロピーも使用してみたり。
憤怒は+1でも被ダメージが2になりかなり難易度が上がった感じ。
毒素は一通りクリアできる方ならば時間が余ることが多いですが、唯一レガシーステージだけかなり時間ギリギリのため+1でも良い感じ。
結局安定してクリアできるのはマラソンだけでしたが、マラソン単体では取得アイテム率アップがないため微妙なところ。

クナイは特殊攻撃のDPSが高くて良い感じ。
通常攻撃もチャージすればやや上下方向にホーミングして飛ぶため、使い勝手は問題ないほど。

ただし飛び道具扱いのためか、シャドウで動きをコピーしてもクナイは射出されないのが少し残念。

一通りプレイした感じ、後半の難易度上昇が一番激しいのは聖なるステージな感じ。
他ステージと違ってスイッチを切り替えるギミックばかりであり、ちゃんと順番を考える必要がある&パワーなどによるゴリ押しも難しく、ほぼ正攻法でのクリアになることがしばしば。

槍の特殊攻撃は壁に刺さると足場になるためかなり良い感じ。

ただし通常攻撃の使い勝手が最低クラスであり、チャージしても中段にしか攻撃が当たらないため攻撃がスカることがしばしば。

使いやすさとしてはやはりハンマーが最強クラス。
攻撃判定も攻撃エフェクトが終わっても少し残っているようで、火力の高さとウェイトの短さもあり使い勝手は通常攻撃以上。

永続アップグレードもようやく最後まで視認。
残り2つの効果がややわかりにくいものの、最後の永続アップグレードはもしかするとデバッグモードの様子?

ニナの武器もおそらくすべて確認。
役立たずビームは通常攻撃のでたらめ版であり、通常攻撃が上下方向にランダムにぶれる&与ダメージが8割ほどに減少と文句なしの最低クラスの使い勝手。
ただしチャージ攻撃は真っ直ぐ飛ぶため、一応クリア自体は可能になりそうです。

ニナのパワーも徐々に確かめ。
ブラックホール+ウェーブにするとその場で足場生成、横方向に移動し続ける&そのまま再使用で一段上に足場生成のため、楽に仕掛け突破することができそうな。

アップデートで「~」の文字化けが修正されたとのことで確認。
ようやくチュートリアルで何を言っているかわかるようになったものの、現状では最も機械翻訳になっているコンテンツであり、やや何を言っているのかわかりにくい状態。

自動タンクも一段階アップグレードして保持数が6になりました。
ようやく永続アップグレードも最後まで確認できましたが、必要ポテンシア数がかなり多いためまだしばらくは全アンロック出来ない感じ。
エースでの全武器クリアは終わったもののニナでの全武器クリアはまだのため、次はニナでの全武器クリアを目標にプレイしたいです。
最終更新日 : 2021-02-24