空を描く九つの魔法陣

主にsteamゲームとアニメの感想、スマホゲー(アイプラ、駅メモなど)、他にグラブルについて

TOP › 日記 › 荷造りは一段落+MAKEBOTでのbot作成+botの作成開始
2014-01-25 (Sat)  18:48

荷造りは一段落+MAKEBOTでのbot作成+botの作成開始

今日も荷造りをしたな。

今日で荷造りは一段落。

まだ荷造りしていない物もあるけど、それは後々引っ越しの際に背負って行くリュックに詰め込めば何とかなりそう。

ということで荷造りも一段落したのでTwitterのbotを作成し始めました。


●MAKEBOTでのbot作成

botを作成するサービスは色々あるけど、今回私が利用したのはMAKEBOTというサイト。

MAKEBOTはbotを作成出来るサイト。正確にはbotを呟く認証アプリを作成した後にbotの設定を行うサイト。
無料プランと有料プランの二つがあるけど、無料プランでも出来る事は有料プランとほとんど変わりません。無料プランと有料プランの差はbotに登録出来る呟き数の上限(比較ページ)や少し凝った設定が使えるかどうか、1アカウント当たりの利用可能bot数(無料プランは利用可能botは1つ)くらい。また定期呟きをランダムに呟ける事も魅力的。
反面(初期)設定が初心者には少し難しいです。

※また後述のように携帯電話からではbotとしての呟きが設定出来ないため注意(スマホは未確認)※


初期設定の前半はMAKEBOTにアクセスしてアカウントを作成した後にチュートリアルが始まるので問題なし。

問題は初期設定の後半。MAKEBOTのbotは呟き元の設定(具体的にはbotを呟く認証アプリの作成)を行わないと使えない。
呟き元の設定を行うサイトが全て英語なので、慣れない方は呟き元の設定方法を見る事をおすすめします。

上記の呟き元の設定方法を見れば大抵は問題ないけど、少し補足を。
携帯電話から呟き元の設定を行う場合(スマホは未確認)、上記の呟き元の設定方法では「2. この画面が表示されることを確認して下さい。」の画面が現れず、3の 「callback URLをコピー」が行えませんでした(私の場合だけかもしれませんが)。
callback URLを取得する別の方法として

MAKEBOTにアクセスしてログイン

利用するbot(6桁の数字が書いてあるボタン)をクリック

詳細設定→つぶやき元の順にクリック

でcallback URLの書いてある画面が表示されるのでご参考ください。


ただし設定を全て完了させても携帯電話からではbotとしての呟きを設定出来ない模様(スマホは未確認)。
正確にはbotとしての呟きを設定は表示され、呟くための空欄と呟きを登録するボタンも表示されるのだけど、呟きを登録するボタンが押せない。
そのため残念ながら携帯電話からではbotとしての呟きを設定出来ませんでした。

そのため携帯電話の方にはあまり役に立たないかもしれませんが、参考程度にどうぞ。


●聖なるかなの名言bot作成開始
さて前向きがずいぶん長くなったけど、聖なるかなの名言botの作成を開始しました。

そのため今後は聖なるかな(PSP版)を再びプレイして名言を探す予定。

今後の予定としてはまずお気に入りのイベント用セーブデータを見返した後、全ルートクリアする予定(難易度はまずSuperHardで全ルートクリア)。

現在沙月ルートのお気に入りのイベントを見終わったけど、現時点で名言になりそうな言葉が80近くあるのよね。
このままだと定期呟き上限数の800に届きかねないのでいずれ選定する予定。
元より私が文字に関して選定するのだから、手を抜くつもりはないけどね。

ということで明日から聖なるかな(PSP版)のプレイ再開ー


とりあえずはこんなところかな。
明日は聖なるかな(PSP版)のプレイー
明日もしっかりやりましょー

最終更新日 : -0001-11-30

Comment







管理者にだけ表示を許可